ピアスホールの掃除方法!家にあるものや100均で臭いや黒ずみ解消!

「最近、ピアスホールが臭う…」
「ピアスを外すと、ピアスホールの黒ずみが気になる…」

このようなピアスホールの臭い・黒ずみを解消するためには、日頃のピアスホールの掃除がとても大切です。

また、ピアスホール掃除は、家にあるもの100均で買えるもので簡単にでき、化膿や皮膚トラブルの予防にもなります。

この記事では、ピアスホールの掃除方法について詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

ピアスホールの臭い・黒ずみの原因は2つ

たくさんのピアスホール

ピアスホールの掃除方法をご紹介する前に、ピアスホールの臭いや黒ずみの原因を理解しておきましょう。

ピアスホールの臭いや黒ずみの原因は、以下の2つが考えられます。

  • 垢が溜まっている
  • ピアスの錆が付着している

それぞれの原因について、詳しくみていきましょう。

垢が溜まっている

ピアスホールの臭い・黒ずみの原因で最も多いのが、ピアスホールに溜まった垢

垢の原因は、汗・皮脂・洗い残したシャンプーなどが考えられます。

垢によるピアスホールの臭い・黒ずみは、日頃のお掃除ですぐに解消できます。

ピアスの錆が付着している

ピアス軸の錆が付着することで、ピアスホールが黒ずんで見えることがあります。

ピアスホールの掃除で黒ずみを解消できますが、同時にピアスのお手入れも必要です。

特にシルバー系のピアスは錆やすいため、注意が必要です。

ピアスホールの掃除方法3選

石鹸やタオル

前述した通り、ピアスホールの臭いや黒ずみは、垢やピアスの錆が原因です。

日頃からピアスホールを掃除しておけば、ピアスホールの臭いや黒ずみは、解消・予防できます。

それではピアスホールの掃除方法を3つご紹介していきます。

どれも簡単にできる掃除方法なので、ご自身のやりやすい方法を試してみてくださいね!

1.家にあるものでピアスホールを掃除【ホットソーク】

「今すぐピアスホールを掃除したい!」という方は、天然塩とお湯を使って「ホットソーク」をしましょう。

ホットソークの準備するものと方法は以下の通りです。

準備するもの
  • 天然塩…小さじ4分の1
  • 38℃〜40℃のお湯…200cc
  • ピアスホールを浸せる大きさの容器(コットンやタオルでも可)
  1. 準備した容器に、38℃〜40℃のお湯を入れる
  2. 天然塩をお湯に溶かす
  3. ②で作ったお湯を38~40℃に保ち、ピアスホールを15分程浸す
  4. シャワーでしっかり洗い流す

容器を使用したホットソークの方法をご紹介しましたが、ピアスホールの部位によっては容器に浸すことが難しい場合もありますよね。

その場合は、コットンやタオルに、天然塩を溶かした温水を染み込ませてピアスホールに当ててみましょう。

また、ホットソークのポイントは天然塩を使用することです。

混ぜ物のある加工塩ではなく、以下のような市販の天然塩で大丈夫です。

¥670 (2024/04/19 10:54時点 | 楽天市場調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

2.100均で買えるものでピアスホールを掃除【牛乳石鹸】

「なるべく費用をかけずにピアスホールを掃除したい!」という方は、100均の牛乳石鹸での掃除方法がおすすめです。

洗顔フォームなどの石鹸でも可能ですが、できるだけ低刺激の石鹸がピアスホール掃除に向いています。

牛乳石鹸でのピアスホール掃除は、以下の手順で行います。

  1. 牛乳石鹸をしっかり泡立てる
  2. ピアスホール周辺に泡をのせて2〜3分待つ
  3. しっかりと洗い流す

牛乳石鹸でのピアスホール掃除のポイントは、しっかりと洗い流すことです。

洗い残しがあると、垢の原因となり、ピアスホールの臭いや黒ずみになってしまいます。

また、入浴中に石鹸でピアスホールを掃除する場合は、シャンプーをした後に行ってください。

3.便利グッズでピアスホールを掃除【ピアフロス】

「もっと手軽にピアスホールを掃除したい!」という方は、ピアフロスというグッズがおすすめです。

ピアフロスとは、ピアス専用の糸を指します。

このピアフロスを使用した掃除方法は以下の通りです。

  1. ピアフロス(糸)の先端を専用の液体に浸す
  2. ピアフロス(糸)の先端をピアスホールに差し込む
  3. 反対側からピアフロス(糸)を引き抜く


ホットソークや牛乳石鹸の方法は少し時間がかかってしまいますが、ピアフロスを使った掃除方法はピアスホールに糸を通すだけなので、簡単ですよね。

ただし、ピアフロスを使用できる人は、ピアスホールが完成している人限定です。

ファーストピアス・セカンドピアスをしている方や、ピアスホール周辺に傷・腫れ・湿疹等がある方は使用を控えてください。

¥550 (2024/04/14 00:17時点 | 楽天市場調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ピアスホール掃除の注意点

びっくりマークの積み木

ここまでピアスホールの掃除方法についてお伝えしてきましたが、掃除をする際には4つの注意点があります。

ピアスホールの黒ずみや臭いを解消するために大切な注意点ですので、必ずご覧ください!

ピアスホール掃除はできるだけ毎日

ピアスホールの臭い・黒ずみは、ピアスホールに溜まった垢やピアスの錆が原因です。

そのため、ピアスホールの掃除はできるだけ毎日行うことをおすすめします。

ピアスホールを毎日掃除することで、臭いや黒ずみの解消だけでなく、予防にもつながります。

ピアスホールが安定していない場合

ピアスホールが安定していない場合は、ファーストピアスやセカンドピアスをつけている状態ではないでしょうか。

ファーストピアスやセカンドピアスは、一日中つけて過ごさないといけません。

そのような方のピアスホール掃除は、ピアスをつけた状態で行いましょう。

また、ピアスフロスを使用したピアスホール掃除はお控えください。

ピアスホールに化膿・腫れがある場合

ピアスホールに化膿や腫れがみられる場合は、血流促進や殺菌効果のあるホットソークを試してみましょう。

ホットソークの方法は、前述の「ピアスホール掃除方法3選」でご紹介しています。

1日1回のホットソークを1週間続けてみても、化膿や腫れがひかない場合は、病院へ行くことをおすすめします。

ピアス自体のお手入れも忘れずに

ピアスホールの臭い・黒ずみは、ピアス自体の錆が原因となる場合もあります。

そのため、ピアスホールの掃除だけでなく、ピアス自体もお手入れをしましょう。

ピアスのお手入れには、低刺激の消毒ジェルをコットンに染み込ませ、ピアスの軸に塗布します。

傷の消毒に使用するような消毒液は刺激が強いため、必ず以下のような低刺激の消毒を使用してくださいね!

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ピアスホールを清潔に保って、ピアスを楽しみましょう!

ビーズのピアス

この記事では、ピアスホールの臭い・黒ずみの原因から掃除方法までご紹介してきました。

ピアスホールの臭いや黒ずみを放置すると、化膿や皮膚トラブルに発展してしまいます。

そのため、毎日のピアスホール掃除で、ピアスホールを清潔に保つことがとても大切です。

ぜひ、清潔なピアスホールを維持して、ピアスでのおしゃれを楽しんでくださいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。